2013年12月30日月曜日

Miku Hatsune GSR BMW Z4 GT3 2011 (初音ミク グッドスマイル BMW) 製作中 #7

最大の難関、両サイドのミクデカールを貼りました。軟化剤で時間をかけて柔らかくして曲面に馴染ませます。

特にリアのオーバーフェンダー部分は角度もきつくて難しかったです。少しずつしわを延ばしたりして左右で1時間かかりました。
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ

2013年12月28日土曜日

Miku Hatsune GSR BMW Z4 GT3 2011 (初音ミク グッドスマイル BMW) 製作中 #6

バイナルデカールを貼り終えました。凹凸がある部分が多くてなかなか難しかったです。

いまさらですが、初音ミクがあるなしに関わらずこのカラーリングはレーシングカーとして非常に斬新ですね。格好いいと思います。

ロールバーも組み立てて起きました。
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ

2013年12月26日木曜日

Miku Hatsune GSR BMW Z4 GT3 2011 (初音ミク グッドスマイル BMW) 製作中 #5

フロントのインテークはエッチングメッシュに置き換えることにしました。タガネで縁をなぞってカットしました。エッチングパーツはBMW Z4 GT3のノーマルバージョンに付属のものを使用します。

このエッチングパーツ、若干サイズが大きいのです。エッチング取り付け説明図ではプラパーツに貼り付けるようになっていますが、そのままだとはみ出します。裏から貼り付けようとするとシャーシはめ込みのダボが邪魔になるので、0.3mmのタガネで溝を彫りました。

メッシュを溝にはめ込むとちょうど良い位置になりました。インテークは目立つ部分なのでエッチングに置き換えると効果的ですね。

ディスクブレーキ部分もエッチングパーツにしました。細かい穴はエナメルブラックでスミ入れしています。ホイールスポークが細くてディスクブレーキがよく見えるのでここも効果的です。
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ

2013年12月25日水曜日

Miku Hatsune GSR BMW Z4 GT3 2011 (初音ミク グッドスマイル BMW) 製作中 #4

ダクト部分の白い所は白いデカールを貼りました。 シルバーのライン上にさしかかったデカールはカッターで切れ目を入れてからテープで剥がしています。

ボンネットダクト部分の黒いデカールを貼りました。シルバーのラインはデカール切り出しの際に傷を入れてしまったので、部分的に再塗装しています。なんとかまとまりました。

リアのシルバーラインはきれいにバイナルデカールと別けることができました。
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ

2013年12月22日日曜日

Miku Hatsune GSR BMW Z4 GT3 2011 (初音ミク グッドスマイル BMW) 製作中 #3

バイナルデカールを貼りました。この付属デカール、硬くて非常にやりづらいです。軟化剤と蒸し綿棒は必須です。先に塗装したシルバーのラインに合わせようとするとヘッドライト上部に余白ができてしまいました。。軟化しきれずに破れてしまったところもあるので併せて補修しなければなりません。

ミク部分を貼りました。ボンネットは凹凸や穴があり、位置合わせもシビアです。軟化剤を馴染ませながら1枚のデカールを貼るだけで1時間以上かかりました。結局シルバーのラインにデカールははみ出すことになったのでカットします。
あとで気がついたのですが、ダクトパーツを先に黒で塗装して接着している部分は一部白でなくてはなりません。(ボンネット右側ダクト部分です) どうやって補修するか考えます。。
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ

2013年12月20日金曜日

Miku Hatsune GSR BMW Z4 GT3 2011 (初音ミク グッドスマイル BMW) 製作中 #2

パーティングラインの形成→各部スジボリ→サーフェイサー処理を行った後で、ボディにホワイトを塗装しました。

フロントからリアに続くシルバーのラインは付属のデカール(ドットが目立つグレー)ではあまりにもしょぼい表現になってしまうので、塗装することにしました。先にシルバーのラインを入れるか他のデカールを貼ってからにするか悩みましたが、リスクが少ないと思える前者で施工することにします。先ずは2mm幅のマスキングテープでライン取りをします。

塗り分けのラインは明確ではないのでボディの稜線やデカール貼り付け図を参考にしています。

クレオスのスーパーファインシルバー+クリアー(3:1)を塗装しました。ムラが出ないように薄く数回に分けて吹いています。

マスキングを剥がすと、ほぼはみ出しもなくうまく塗れていました!
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ

2013年12月18日水曜日

Miku Hatsune GSR BMW Z4 GT3 2011 (初音ミク グッドスマイル BMW) 製作中 #1

初音ミク グッドスマイル BMW を製作します。初音ミクへの興味は全くないですが、モデラーとしてはこの複雑なデカール貼りを体験しておかねばなるまい!と思いました。ある意味修行です。

かなり大判のデカールシートです。こんなに貼るのかぁ。。アフターサービスによる再取り寄せは不可なので慎重にやらないといけません。

キットは最新ではなく2011年モデルです。
足まわりを仮組みして車高、ホイール位置、トレッドをチェックします。
このキットでははサスペンションやエンジンの再現は考えられておらず、プロポーションモデルという位置づけですね。

基本的には問題なさそうです。車高はもうちょっと下げるとさらに良くなるかもしれません。

にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ

2013年12月15日日曜日

九試単座戦闘機(Mitsubishi KA-14) 完成


九試単座戦闘機(Mitsubishi KA-14) 完成しました。


この飛行機は見る角度によって様々な表情をみせてくれます。


特徴的な逆ガル形状の主翼が美しいです。





じつはまだ「風立ちぬ」を見ていません。。この飛行機がどのように活躍するのか無性に見たくなりました。


このキットは雑誌の付録とは思えないほど本当に作りやすいです。飛行機モデルを作った事がない人も是非トライしてみてください!




にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ

2013年12月14日土曜日

九試単座戦闘機(Mitsubishi KA-14) 製作中 #3

エンジンを組み立てました。0.1mmの芯線でパイピングをして塗装しています。

翼端黒を塗装するためにマスキングします。(クリアパーツも保護します)

フラットブラックで塗りました。

エンジンフードはセミグロスブラックと色の素シアンを調色してブルーブラックで塗りました。プロペラをつけるとなかなか良い質感になりました。

日の丸デカールを貼りました。モールドにかかる部分は切り込みを入れ、マークソフターで馴染ませています。

モールドにスミ入れをします。タミヤのスミ入れ塗料(ブラック)を使用しました。

表面をエナメル溶剤で拭き取るとモールドが強調されます。また、シルバーのぎらつきも抑えられました。
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ

2013年12月8日日曜日

九試単座戦闘機(Mitsubishi KA-14) 製作中 #2

翼端灯部分(主翼の両端)は透明ランナーを小さく切り出して置き換えます。ペーパーで形成してからコンパウンドで磨きます。この方法も誌面に掲載されています。

尾灯は透明ランナーを熱で延ばしたものを取り付けました。

ボディと主翼を接着しました。パーツの合いも良いです。

尾翼部分を赤で塗装した後マスキングします。赤色はフィニッシャーズのディープレッドを使用しました。コクピット部分は塗料が入り込まないようにティッシュを積めています。

ブラックサーフェーサーを吹きます。厚塗りはせずにうっすらと全体的に色が付く程度で良いと思います。

シルバーを塗装しました。1回目はややくすんだシルバー(フィニッシャーズCLKシルバー)を塗った後で、2回目にスーパーファインシルバーとクリアーを混ぜて薄めに塗りました。表面のざらつきもなくモールドもきれいに残っています。尾翼の塗り分けもうまくいきましたね。
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ