2014年10月31日金曜日

Miku Hatsune GSR BMW Z4 GT3 2014 (フジミ 初音ミク グッドスマイル BMW) 製作中 #14

プラ棒貼り付けで横幅を広げたリップスポイラーを形成しました。

フィニッシャーズのウェストブラック→スモークを上から塗装しました。カーボン調の色合いになりました。

キドニーグリルはブラックを塗装した後でルーバーを一本ずつマスキングします。

クロームシルバーを吹き付けます。

マスキングを外しました。はみ出た部分は筆で修正します。

ドアミラーは上面と下面で色分けになります。デカールが用意されていますが、起伏があってどうやってもキレイに貼れそうに無いので、塗装で塗り分けしました。ピンクの部分はピンク+色の素マゼンダ グリーンの部分はデイトナグリーン+ホワイト+色の素シアン で調色しました。狙い通りの色になり塗り分けもうまくいきました。

リアウィングは表裏大判デカールを貼り付けます。デカールのサイズが大きいので正確にサイズを計って切り出しました。ウィングパーツは全面をブラックで塗装してから先ず裏面のデカールを貼り付けます。その後裏面だけをクリアコートします。

表面は若干デカールを小さめに切り出した方がキレイに貼れると思います。デカールが乾燥した後で表面もクリアコートします。
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ

2014年10月30日木曜日

Miku Hatsune GSR BMW Z4 GT3 2014 (フジミ 初音ミク グッドスマイル BMW) 製作中 #13

ボンネットのダクト開口部分にエッチングメッシュを貼り付けます。ボンネットピンもエッチングパーツを使用するので裏からポリパテで土台を作ります。

ブラックで塗装+デカールを貼ったボンネットピンを取り付けます。

リアクォーターの窓を再現するために裏から0.4mmの透明プラバンを取り付けています。画像では見えにくいですが、黒く塗った0.2mmプラバンで支柱も作成しました。

内装を塗装組み上げました。シートベルトを付けてディティールアップしておきます。ヘッドレスト横側のRECAROマーク(小)は他キットのあまりから持ってきました。

給油パイプはハンダ線を巻き付けた上からアルミテープを貼り付けています。
まぁあれこれやっても完成すると見えなくなってしまうのはわかってるんですけどね。。
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ

2014年10月29日水曜日

TOYOTA CELICA TURBO 4WD '92 TOUR DE CORSE 製作中 #9

ドアノブ部分をマスキング塗装します。

鍵穴は0.5mmの洋白線を通して再現しました。

開口部分に金属メッシュを貼り付けます。

ライト周りのパーツはミラーフィニッシュを貼り付けた上から取り付けました。接着はタミヤのクラフトボンドを使用しています。クリアパーツも白化せず、保持力もあるのでオススメです。

ルーフベンチレーターはキットのままだと分厚すぎるので、ペーパーで薄くしました。
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ

2014年10月25日土曜日

Miku Hatsune GSR BMW Z4 GT3 2014 (フジミ 初音ミク グッドスマイル BMW) 製作中 #12

窓枠塗装のためにマスキングします。Z4は3台目なので手慣れてきました。

うまく塗り分けできました。

ボンネットのダクト部分もマスキング塗装します。

セミグロスブラックを吹き付けます。エアブラシを少し離して数回に分けて色を重ねれば垂れません。

はみ出しも無くうまくいきました。
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ

2014年10月24日金曜日

TOYOTA CELICA TURBO 4WD '92 TOUR DE CORSE 製作中 #8

ウィンドウパーツをボディに取り付けます。エポキシ樹脂接着材で固定しました。

ボディのパネルラインにエナメル塗料(グレーとブラックの混色)でスミ入れしました。均一且つ、主張しすぎない程度に抑えるのが難しいですね。

リアウィングを取り付けました。タミヤ版の時もそうでしたが、意外とバランスよく付けるのが難しいところです。
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ

2014年10月17日金曜日

TOYOTA CELICA TURBO 4WD '92 TOUR DE CORSE 製作中 #7

古いキットなので専用マスキングシートは付属していません。。地道にマスキングテープを重ねます。

裏からエアブラシでブラックを吹き付けます。

テープを剥がします。内側のアール部分や剥げた部分は筆塗り塗装します。

デカールを貼りました。後でトップコート処理します。

HIQパーツのエアブラシ用DPボトル改を導入してみました。希釈済みの塗料を保存して、使うときは先端のキャップを緩めてエアブラシのカップに注ぎます。使う分だけ簡単に注げてムダがありません。(ボトル内に撹拌用のガラス玉が入っています)カーモデルでよく使うブラック、セミグロスブラック、フラットブラック、シルバーなど希釈して入れておくと非常に便利です。これオススメです!
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ

2014年10月15日水曜日

TOYOTA CELICA TURBO 4WD '92 TOUR DE CORSE 製作中 #6

コンパウンドでボディの研磨、窓枠塗装が完了しました。つやもほどよく出ています。

そして苦行のシートベルト作成。ラリーカーは2セット目を作るのがが本当につらい。。

シートとロールケージを取り付けました。内装がなんかちょっと寂しい感じですが、これ以上手を入れるモチベーションがありません。

シートベルト後方はロールケージに結びつけました。ピンセットを使って30分以上苦闘しました。。この作業を鼻歌交じりでできるスキルと心の余裕が欲しい。
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ

2014年10月13日月曜日

Miku Hatsune GSR BMW Z4 GT3 2014 (フジミ 初音ミク グッドスマイル BMW) 製作中 #11

ボディは中研ぎしてオーバーコートしました。クリアーが完全乾燥した後で研磨に入ります。

バスタブ内装の塗装を進めます。黒い部分は塗装せずに形成色を利用することにしてマスキングしておきます。

グレーサフで下地を作っておきます。

フェンダーを広げてしまったので、リップスポイラーも合わせて広げる必要があります。
1mm角棒を瞬間接着剤で固定して、このあとヤスリで形成していきます。
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ

2014年10月9日木曜日

Miku Hatsune GSR BMW Z4 GT3 2014 (フジミ 初音ミク グッドスマイル BMW) 製作中 #10

セリカST-185で実験済みのアクリジョンクリアーでクリアコートの下地を作ります。
やや厚くなった部分が白濁していますが、乾けば透明になります。デカールが浮いたり、溶けたり、変色する心配がないので気持ちが楽です。ただし乾燥が遅いのでこの後1昼夜乾燥機に入れておきます。

面倒な窓枠のマスキング、定価5,400円もするキットなのにフジミさんは付属してくれないので、ホビーデザインの専用マスキング(250円)を取り寄せました。

やはりこれがあると非常に楽です。というか車のキットには全部付属して欲しいですよね。。

このキット買っても作るやつは少ないから文句出ないだろうと思っているのかフジミさんは?(BMW Z4のミク仕様じゃないキットには付属してるのにぃ)

と文句はここまでで、ハチマキデカールを貼りました。のちにトップコートで保護します。
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ