若干のパーティングライン処理、パネルラインのスジボリをした後、黒サーフェイサー(缶スプレー)で下地処理します。(コテコテにせずさらっと)ボディはいくつかに分割されています。本塗装時になるべく色の違いが出ないようにパーツを重ならず、離れすぎないように配置します。
ボディの色はフィニッシャーズにCLKシルバーというズバリの色があるので試してみました。ノーマルのシルバーと比べるとやや明るいグレー感があり、まさにぴったりの色味です。シルバーを吹くときは1、2度目は軽く全体にエアブラシで吹き、その後でクリアーを1/3程度混ぜたものを仕上げに吹きます。そうすることで表面のざらつきを防ぎ、デカールを貼るときのシルバリングも防げます。
0 件のコメント:
コメントを投稿